ハンドウォーマー 完成!
ハマナカ アメリ-で編んでいたハンドウォーマーが完成しました!
1玉で十分編めました。
写真右が残った糸です。
輪編みでは奇数段も偶数段も表面を見ながら編むので最初は今何段目を編んでいるのか分からなくなって模様を間違って編みなおしたりしましたが最後にはすっかり慣れました。
よくよく考えたら輪針ではなく5本針で輪編みをしたのは初めてかも。
針と針の境目で編み目が緩んだりいろいろ修正すべき点はあるけれど、とにかく1つ完成させることができたので満足です
≪参考本≫ 『24色の糸で編むニットウェアとこもの』 風工房著 文化出版局
≪使用糸≫ ハマナカアメリ―(指定糸と同じ) 紫(18)
1玉弱(1玉40g)
≪使用針≫ ミニ5本棒針 5、6号 (指定と同じ)
« また紫色の毛糸かよっ (^_^;)/ | トップページ | フィギュアスケート教室 その後の話 »
「編み物」カテゴリの記事
- ベスト 前身頃の丈を短くしました(2014.11.15)
- ベスト 袖ぐり完了 & やっぱり丈が長い(2014.11.13)
- 一目ゴム編みのアラン模様のマフラー 完成! …なんだけど(2014.11.10)
- ハンドウォーマー 完成!(2014.11.03)
- また紫色の毛糸かよっ (^_^;)/(2014.10.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント